2023/12/05 00:00
Aléでは、末長くジュエリーをお楽しみいただくために、アフターサービスを承っております。
【イヤリング金具が緩んでしまった場合】
■お客様ご自身で直す方法
① 平ヤットコをご用意ください。先端が細く、平らになっているものが使いやすいです。
オススメの平ヤットコはこちら→ https://amzn.asia/d/eFr667v
②調整を行う際は、必ずイヤリングを全開にした状態で行ってください。
③矢印の間の隙間を調整していきます。
④少しずつ、慎重に力を加え調整を行ってください。
※この隙間を絞りすぎると金具が機能しなくなり、壊れてしまう可能性がございますのでご注意ください。
以上で、修理は完了です。
■弊社工場にて直す方法
公式LINE https://lin.ee/LmtVpY4 よりお問い合わせください。ご返送の宛先をお送りいたします。
①商品到着時より7日以内の初期不良による交換・修理について
商品をご返送される際の配送料金は「着払い」にてお受けいたします。また、お送りいただく際は事故防止のため配送記録が残る「ゆうパケット」で、郵便局の窓口からお送りください。
②商品到着時より8日以上が経過した商品について
商品の配送料金往復分は「お客様ご負担」となります。初回のみ、弊社から発送する際の配送代金はサービスさせていただきます。また、お送りいただく際は事故防止のため配送記録が残る、「クリックポスト」または「ゆうパケット」で、ポストからお送りください。イヤリングの金具自体が変形し破損している場合は、修理を承ることができません。予めご了承ください。
【その他の修理について】
金具調整以外の修理に関しましては、お客様の使用度によって金額が大きく異なります。詳細なお見積りにつきましては、一度お品物をお預かりさせていただき次第の回答とさせていただきます。
■修理内容
・メッキ再コーティング
・シルバー磨き直し
・クリーニング